昔、海だった場所
May 14, 2016 Kushiro Marshland, Hokkaido, Japan
釧路湿原。さすが日本最大の湿原。浜頓別のベニヤ原生花園にある湿地とはスケールが違う。端から端まで水平な風景。環境省のホームページでは「手つかずの広大な水平的景観」と紹介している。
ここは昔海だった。1万年から6千年前の縄文海進の頃、ここまで海水が入り込んでいた。そして海が後退しいくつか海跡湖を残し今にいたる。
May 2, 2015
"Beniya-Genseikaen (Beniya abiogenesis flower garden)", the north part of Hokkaido, Japan
ベニヤ原生花園も縄文海進の頃は海だった。海から陸にかけて砂堤列があり、海に一番近い砂丘(写真奥右)には原始林がわずかに残り、陸側の砂丘(写真左側)には人工林が見られる。その間を清水が流れ葦原が南北に広がる。釧路湿原のように広大ではないが水平的な景観で、かつ陸から海にかけて植生の変化が短い距離の中で見られる。川のように見える沼や砂丘のなだらかな景観があるのも特徴的だ。
かつて海だった場所の水平的景観はなんとも不思議な気持ちになる。
いつでも時間を遡れそうというか。